彦根駅⇒彦根城、散策 -2021.02.21.- 彦根駅から彦根城博物館まで約1300m散策してきました 彦根城は車旅で複数回さくらの花見をしましたが駅からお城 の間は初めてでした 長浜駅始発 13:04 姫路行で彦根へ向かいます 13:17 米原駅に到着、前に増結します 13:17 彦根駅に到着、見える電車は近江鉄道です 米原… 気持玉(158) コメント:4 2021年02月28日 旅 近畿 続きを読むread more
長浜 盆梅展 -2021.02.21.- 長浜 盆梅展 に行って来ました 滋賀県長浜市港町2番5号 南草津⇒米原⇒近江塩津 乗り鉄、に続く 10:29 長浜駅に到着 西口、長浜盆梅展の幟 駅西口の壁画 秀吉がつくったまち 長浜 長浜城が見えました 盆梅展(慶雲館)の入り口 慶雲館の説… 気持玉(123) コメント:2 2021年02月27日 旅 近畿 続きを読むread more
南草津⇒米原⇒近江塩津、乗り鉄 南草津⇒米原⇒近江塩津、乗り鉄しました 鉄道では 米原⇒近江塩津の間は初めてなので乗り鉄と成りました 京都⇔敦賀 付近の路線図 昨夜のホテル 南草津駅 8:19 新快速 近江塩津行 これで乗り鉄します 間も無く草津駅 草津を過ぎると右に草津線(関西本線、柘植駅方面)が… 気持玉(111) コメント:2 2021年02月26日 旅 近畿 続きを読むread more
平等院 -2021.02.20.- 平等院に行って来ました 大和郡山盆梅展 より続く 関西本線(愛称大和路線)郡山駅 12:44 大和路快速 加茂行きで奈良へ向かいます JR 奈良付近の路線図 奈良 12:48 到着、12:53 みやこ路快速京都行に乗り継ぎしました 奈良線(京都⇔木津、列車の運用は 京… 気持玉(119) コメント:0 2021年02月25日 旅 近畿 続きを読むread more
大和郡山 盆梅展 その 2 -2021.02.20.- 大和郡山 盆梅展 その 2 (パンフレットより) 無料区域の盆梅 これより建物内で有料区域です … 気持玉(127) コメント:2 2021年02月24日 花 近畿 続きを読むread more
大和郡山 盆梅展 その 1 -2021.02.20.- 大和郡山 盆梅展を見てきました 奈良県大和郡山市 阪神三ノ宮駅 8:42 快速急行 近鉄奈良行で大和西大寺へ 乗り替えて近鉄郡山駅へ向かいます 近鉄、快速急行 奈良行 これで大和西大寺へ向かいます 阪神電車、路線図 ・中段の青色が快速急行(三ノ宮⇔近鉄奈良)の停車駅 ・大… 気持玉(117) コメント:0 2021年02月23日 花 近畿 続きを読むread more
今日の花 梅が一輪咲きました 新たに咲いた福寿草 花が増えた福寿草 そのⅠ 花が増えた福寿草 その2 クリスマスソウ パンジー そのⅠ パンジー その2 ジュリアン 気持玉(144) コメント:0 2021年02月16日 花 近畿 続きを読むread more
想い出、長浜盆梅展 -2002.02.11.- 長浜 盆梅展を見てきました (2002.02.11.) 長浜盆梅展 の開催地 長浜慶雲館 滋賀県長浜市港町2-5 長浜駅 西口より徒歩 3分 慶雲館について ・明治20年(1887年)明治天皇皇后両陛下が京都行幸の帰路(船で大津⇒長浜) 長浜に上陸されて鉄道に乗換される時間に滞在される適当… 気持玉(152) コメント:2 2021年02月12日 旅 近畿 続きを読むread more
想い出、トワイライトエクスプレスで行く冬の道東 -2002.02.18~21.- トワイライトエクスプレスで冬の北海道(道東)へ行って来ました ・2月18日 大阪駅12:00 頃の出発と記憶しています ・この機関車は直流1500v&交流20000v60ヘルツ&50ヘルツ と3 つの電源を切り替えて、大阪~函館五稜郭まで牽引します JTB ツアーの名称 トワイライトエクスプレスの進路… 気持玉(154) コメント:10 2021年02月07日 旅 北海道 続きを読むread more
我が家にも春の兆し 福寿草が咲きました 次の花芽も次々と出ている クリスマスローズの蕾 ヒヤシンスの芽 チュウリップの芽 ユリの芽 寒さに耐えてくれたジュリアン 気持玉(116) コメント:2 2021年02月07日 近畿 花 続きを読むread more
想いで、宮島 弥山登山 -2014.01.28.- 宮島 弥山からの眺め 宮島口⇔宮島 宮島フェリー ・JR 西日本宮島フェリー ・宮島松大フェリー が有り夫々 4往復 / 時間 していて待たずに乗れます 写真はJRのフェリー JR 宮島フェリーは往路、大鳥居の近くを通ります(大鳥居は現在修理中です) 宮島に到着、歓迎の石柱 … 気持玉(142) コメント:13 2021年02月04日 旅 中国 続きを読むread more
赤穂線&宇野線 乗り鉄 -2021.01.29.- 赤穂線&宇野線 その他路線図 宇野みなと線は愛称で、宇野線です 9:21 網干駅から播州赤穂行に乗り、乗り継いで岡山へ向かいます 網干駅を出ると網干電車庫が有るので線路が少々複雑です 間もなく相生駅、播州赤穂発姫路行と出会いました 相生駅です、上郡、三石経由岡山行へ乗り継ぎが … 気持玉(124) コメント:10 2021年02月03日 旅 近畿 続きを読むread more