JR 土讃線、乗り鉄 -2020.12.08.- 瀬戸大橋線、土讃線&土佐くろしお鉄道(窪川~中村)を乗り鉄してきました 岡山⇒高知 は南風 5号、高知⇒窪川⇒中村 はあしずり 5号で乗り鉄しました 8:52 ひかり 533 で岡山へ向かいます ひかり 533 これで岡山へ、到着は 9:13 乗客は約 40% 世の中は自粛中ですね… 気持玉(123) コメント:4 2020年12月11日 旅 四国 続きを読むread more
寒くても和ませてくれる花 -2020.12.01- 師走を迎えました。 新コロナに負けないように、言われている対策に取り組み 楽しい、新しい年を迎えましょうね! バラ ジュリアン パンジー ナデシコ デイジー 気持玉(160) コメント:4 2020年12月01日 花 近畿 続きを読むread more
沖縄、那覇から帰ります -2020.11.10.- ゆいレール那覇空港駅 ⇒ 那覇空港へ移動しています ・人の動きが復活しつつあると思いたいですね 14:05 神戸行、スカイライナー594便、搭乗口 24 那覇空港は建物も広いです ・20番台搭乗口と30番台搭乗口の間が広くて 動く歩道が2機あります ・20番台搭乗口と30番台搭乗口は両側に搭乗口が有… 気持玉(151) コメント:4 2020年11月14日 旅 九州 続きを読むread more
沖縄、ゆいレール 乗り鉄 -2020.11.10.- ゆいレール を乗り鉄しました (ホテル F9 の窓より) ホテルの窓から街並み ホテルの窓から街並み、那覇空港の管制塔が見えます F14 ホテルのロビー、目隠しの先はレストラン 昨夜のホテル、リーガ ロイヤル グラン 沖縄 ホテルの全景 R 33… 気持玉(109) コメント:2 2020年11月13日 旅 九州 続きを読むread more
道の駅「おおぎみ」 -2020.11.09.- 道の駅「おおぎみ」に行って来ました 沖縄県国頭郡大宜味村字津波95 2020.02.22. 旧大宜見中学校跡地に移転 2014.11.04.に移転前の道の駅「おおぎみ」を訪問しているので 今回はスタンプのカウントはしません 10:59 東村、平良共同売店前バス停 ⇒(東村コミュニティバス)⇒ 1… 気持玉(102) コメント:2 2020年11月12日 道の駅 九州 続きを読むread more
道の駅「サンライズひがし」 -2020.11.09.- 道の駅「サンライズひがし」へ行って来ました 沖縄県国頭郡東村字平良550-23、、、令和 2.03.13. 道の駅として登録 スタンプ取得 1172 / 1180 ヶ所 訪問した道の駅1172ヶ所の所在地,,,,,,,(道の駅、訪問ランキングより借用) ・未訪問8ヶ所の内訳 ガーデンスパ十勝川(北海道)、、、… 気持玉(97) コメント:4 2020年11月12日 道の駅 九州 続きを読むread more
名護市に行って来ました 2020.11.08.- ホテル、フロントのシーサー ホテルゆがふいん沖縄、沖縄県名護市宮里453-1 8:42 ポートライナーで神戸空港へ向かっています ポートライナーの路線図 神戸空港へのアクセス 「そらやん」 関西エアポートグループ(関西国際空港・大阪国際空港・ 神戸空港) の公式キャラクター… 気持玉(104) コメント:0 2020年11月11日 旅 沖縄 続きを読むread more
高崎から帰ります -2020.10.30.- 昨夜のホテル 高崎駅 西口 駅東西の自由通路は二か所有り、夫々東側、西側の歩道橋に 直結、歩道橋は道路を横断して数か所に階段&エレヴェーター が有り、駅前には横断歩道は無し、車の流れ人の移動に理想的な 構造だと思いました 旧高崎駅 幸福のだるま、白いのも在りました ぐんま… 気持玉(124) コメント:6 2020年11月02日 旅 関東 続きを読むread more
道の駅「ながおか花火館」 -2020.10.29.- 道の駅「たがみ」につづく 道の駅「ながおか花火館」に行って来ました 新潟県長岡市喜多町707、、、2020.09.18. オープン 道の駅スタンプ取得 1171 / 1180 ヶ所 羽生田駅 信越本線他 路線図 10:48 長岡行で長岡に向かいます 11:28 長岡に到… 気持玉(93) コメント:0 2020年11月01日 道の駅 北陸 続きを読むread more
道の駅「たがみ」 2020.10.29.- 道の駅「たがみ」へ行って来ました 新潟県南蒲原郡田上町原ヶ崎新田3072-1、、、2020.10.28. オープン 道の駅スタンプ取得 1170 / 1180 ヶ所 新潟駅 万代口 昨夜のホテル 現役の街灯かモニュメントか? 万代口の街並み 雪の宿、公式キャラク… 気持玉(59) コメント:2 2020年11月01日 道の駅 北陸 続きを読むread more
新潟へ行って来ました -2020.10.28.- 10月29日、新しく開業した道の駅を訪れるために新潟へ行きました 新潟駅 万代口(北) お馴染みの、新幹線のホームから姫路城 8:27 のぞみ 96 で東京へ向かいます、東京到着は 11:24 (のぞみは、広島始発 25 本の内半数が姫路に停車します) のぞみ 96 が到着これで東京… 気持玉(71) コメント:4 2020年10月31日 旅 北陸 続きを読むread more
新庄から帰ります -2020.10.23.- ホテルの窓から新庄駅東口駅前 今日はあいにく雨となりました 新庄駅 東口 昨夜のホテル 新庄駅西口 緑の風 新庄の祭り 8月24~26日 各地区から山車が出るようです 新庄駅西口駅前 新庄駅西口の街並み … 気持玉(43) コメント:0 2020年10月30日 旅 東北 続きを読むread more
陸羽東線乗り鉄 -2020.10.22.- 陸羽東線の 古川⇒新庄 間を乗り鉄しました 新花巻駅 花巻まつり 宮沢賢治、雨ニモマケズ・・・ 宮沢賢治、雨ニモマケズ・・・(売店のTシャツ) 12:19 やまびこ 56 で古川へ向かいます やまびこ 56、車内の様子、乗客が少ないです … 気持玉(73) コメント:0 2020年10月27日 旅 東北 続きを読むread more
釜石線乗り鉄 -2020.0.22.- 釜石線の釜石⇒新花巻の間を乗り鉄しました JR釜石駅 JR釜石駅と三陸鉄道釜石駅 復活するぞ・・釜石魂 昨夜のホテル 復興の鐘 近代製鉄の父 大島高任 ものつくりの灯を永遠に ようこそ 鉄と魚とラグビーの街釜石へ … 気持玉(53) コメント:4 2020年10月27日 旅 東北 続きを読むread more
三陸鉄道(久慈⇒宮古⇒釜石)乗り鉄 -2020.10.21.- 三陸鉄道(久慈⇒宮古⇒釜石)を乗り鉄してきました (釜石⇒盛間は後工程に支障となるため省略しました) 三陸鉄道 久慈駅 左、三陸鉄道久慈駅 右、JR久慈駅 久慈の街並み 北限の海女(NHK朝ドラのあまちゃん) 久慈駅前の紅葉した街路樹 三陸鉄道の路線図 … 気持玉(51) コメント:0 2020年10月26日 旅 東北 続きを読むread more
八戸線 乗り鉄 -2020.10.21.- 八戸線を乗り鉄しました 八戸駅東口のモニュメント 八戸駅東口 昨夜のホテル 東口の紅葉した街路樹 「海の賛歌」 深田政廣氏の代表作の一つ 人魚が伸び伸びとした肢体を躍動させ、洋洋とした海原と限りない 海の幸と恵みをイメージさせるもので、海から拓かれ、海と共に 発展して… 気持玉(52) コメント:0 2020年10月26日 旅 東北 続きを読むread more
秋田内陸縦貫鉄道乗り鉄 -2020.10.20.- 秋田内陸縦貫鉄道を乗り鉄してきました 秋田内陸縦貫鉄道の路線図 昨夜のホテル 盛岡駅東口 盛岡駅東口付近の街並み 啄木の短歌の碑 故郷の山に向ひて、言うことなし、ふるさとの山はありがたいかな 久慈琥珀の店 が有りました 盛岡駅西口の… 気持玉(87) コメント:4 2020年10月25日 旅 東北 続きを読むread more
盛岡へ行って来ました -2020.10.19.- 東北のローカル線を乗り鉄するために盛岡へ行って来ました 新幹線のホームから国宝姫路城 8:27 のぞみ 96 で東京へ向かいます のぞみ 96 これで東京へ、東京到着は 11:24 今日の富士山、頂上付近には雪が有ります、川は富士川です 6 号車指定席ですが乗客… 気持玉(83) コメント:4 2020年10月24日 旅 東北 続きを読むread more
いわき から帰ります(常磐線乗り鉄)-2020.10.07.- 8:12 いわき駅の通勤通学の人達 昨夜のホテル 駅南口の街並み 南口の歩道橋と駅前バスターミナルの入り口 駅構内のトマトのポスター 9:20 ひたち 8 で東京まで帰ります ひたち 8 品川行です ・昨日と今日… 気持玉(134) コメント:6 2020年10月11日 旅 東北、関東 続きを読むread more
道の駅「なみえ」 -2020.10.06.- 道の駅「なみえ」へ行って来ました 福島県双葉郡浪江町幾世橋字知念寺60、、、2020.08.01. オープン 道の駅スタンプ取得 1169 / 1180 ヶ所 昨夜のホテル ホテルを出た所で目と目が合っちゃいました、なんだろう? (ネットで調べて解かりました)アンパンマンストリート (仙台駅東口付近… 気持玉(103) コメント:8 2020年10月10日 道の駅 東北 続きを読むread more
仙山線(仙台~山形)乗り鉄 -2020.10.05.- 花巻駅 ⇔ 道の駅「はなまき西南」でバス路線が廃止されていたので タクシーで往復して 予定より 3 時間短縮となったので 仙山線を乗り鉄することとしました。 仙山線の特徴 ①駅はすべて仙台市青葉区と山形市に有り途中他の市町村を 通ることなく県庁所在地同士を結んでいます ②日本で最初に交流電化(20kv) さ… 気持玉(75) コメント:4 2020年10月09日 旅 東北 続きを読むread more
道の駅「はなまき西南」 -2020.10.04~05.- 道の駅「はなまき西南」へ行って来ました 岩手県花巻市轟木 7 地割 203 、、、2020.08.07. オープン 道の駅スタンプ取得 1168 / 1180 ヶ所 毎度お馴染み、新幹線のホームにて、国宝姫路城 8:27 のぞみ 96 で東京へ向かいます のぞみ 96 (広島始発)… 気持玉(77) コメント:4 2020年10月08日 道の駅 東北 続きを読むread more
蓼科(茅野市)から帰ります -2020.0917.- ホテルの 7F レストランの窓から蓼科湖 昨夜のホテル 記念にハイポーズ ホテルの玄関 バス停は右端に停留所のポールが立っています 9:24 のバスで茅野駅に向かいます 10:00 茅野駅に到着 茅野駅のホームにて、街路樹が紅葉していました … 気持玉(136) コメント:8 2020年09月22日 旅 中部 続きを読むread more
リゾートホテル蓼科 -2020.09.16.- リゾートホテル蓼科へ行って来ました 道の駅「ビーナスライン蓼科湖」よりつづきます 画面の左下、空地を含めて下側が 道の駅「ビーナスライン蓼科湖」 となっています 彫刻公園へ向かいます 道の駅から湖畔を通って彫刻公園に着きました 湖水の午後 世界連邦平和の… 気持玉(79) コメント:4 2020年09月21日 旅 中部 続きを読むread more
道の駅「ビーナスライン蓼科湖」 -2020.09.16.- 道の駅「ビーナスライン蓼科湖」へ行って来ました 長野県茅野市北山4035-2906、、、2020.07.17. オープン 道の駅スタンプ取得 1167 / 1180 ヶ所 長野県北側は関東に分類されています 昨夜のホテル 休暇村の送迎バスで穂高駅に到着 穂高駅から信濃大町側を見る … 気持玉(49) コメント:4 2020年09月20日 道の駅 関東 続きを読むread more
休暇村 リトリート安曇野ホテル -2020.09.15.- 休暇村 リトリート安曇野ホテル へ行って来ました 2020.04.22. 休暇村として開業 長野県安曇野市穂高有明7682-4 全国 37 / 37 ヶ所の休暇村を訪ねることが出来ました Go Toの効果でしょうか思っていたより宿泊者が多かったです 国宝「松本城」& 国宝「旧開智学校校舎」 の観光を終えて… 気持玉(31) コメント:6 2020年09月20日 旅 中部 続きを読むread more
国宝 松本城 と 国宝 旧開智学校校舎 -2020.09.15.- 「国宝 松本城」と 「国宝 旧開智学校校舎」を見てきました 国宝 松本城 国宝 旧開智学校校舎 昨夜のホテル (Go To 適用でした) 松本駅付近の街並み 国宝松本城 松本城案内図 国宝松本城の説明 黒門、観光の… 気持玉(47) コメント:4 2020年09月19日 旅 中部 続きを読むread more
アルピコ交通上高地線乗り鉄 -2020.09.14.- アルピコ交通上高地線(松本電鉄上高地線)を乗り鉄してきました 毎度お馴染み、新幹線のホームから国宝姫路城 9:25 のぞみ102 で名古屋へ向かいます、名古屋到着 10:47 のぞみ 102 これで名古屋へ向かいます 12:00 しなの 11 で松本へ向かいます、松本到着 … 気持玉(39) コメント:8 2020年09月18日 旅 中部 続きを読むread more
大分駅付近を散策して帰ります -2020.09.02.- 昨夜のホテル 今日は台風の影響か雨が降ったり止んだりしています 大分駅(北口) 大分駅(北口)付近の街並み 大分駅(北口)の広い歩道 大分駅(北口)を近くから 大分駅のニワリ像(別名・ぶんぶん鳥) 説明書きが有りません、ネットで調べました 大分県は九州で… 気持玉(111) コメント:5 2020年09月05日 旅 九州 続きを読むread more
豊肥本線乗り鉄 -2020.09.01- 熊本地震で肥後大津駅~阿蘇駅間が不通となっていました、復旧が完了し 2020.8.8に豊肥本線全線開通しましたので熊本→大分間を乗り鉄してきました。 昨夜のホテル 昨夜の月、満月に近かったです F23 から見た熊本の夜景 熊本駅の近く、街路樹のサルスベリ … 気持玉(54) コメント:6 2020年09月04日 旅 九州 続きを読むread more
道の駅「筑前みなみの里」 -2020.08.31.- 道の駅「筑前みなみの里」へ行って来ました 福岡県朝倉郡筑前町三並866、、、2020.04.24. オープン 道の駅スタンプ取得 1166 / 1180 ヶ所 8:33 さくら 547 で博多へ向かいます さくら 547 これで博多へ向かいます 世の中は自粛中です、乗客は座席の… 気持玉(73) コメント:6 2020年09月03日 道の駅 九州 続きを読むread more
細やかな喜び -2020.08.16.- 賞状、孫からもらいました 帯広の思い出 小樽の思い出 下地の布を取り替えました レジ袋を保管する袋を取り替えました 夏の花一輪 庭の木に停まったセミ 害虫を食べてくれるカマキリ 気持玉(141) コメント:16 2020年08月15日 花 近畿 続きを読むread more
福井から帰ります -2020.07.31.- 昨夜のホテル ホテルのコックさん、新コロナ感染防止の説明です ホテルの生花 福井駅前の街並み 福井駅前の立派な雁木(雪国、歩道の屋根) 福井駅 福井駅前、恐竜広場から福井駅 マスコットのサウタン・テッチーもマスク着用です 福井… 気持玉(97) コメント:4 2020年08月02日 旅 北陸 続きを読むread more
道の駅「恐竜渓谷かつやま」 -2020.07.30.- 道の駅「恐竜渓谷かつやま」へ行って来ました 福井県勝山市荒土町松ヶ崎1-17、、、2020.06.20. オープン 道の駅スタンプ取得 1165 / 1180 ヶ所 (福井県の道の駅は近畿に分類されています) 7:26 新快速野洲行で大阪へ向かいます、大阪到着 8:47です ラッシュ時の電車、高… 気持玉(48) コメント:4 2020年08月01日 道の駅 近畿 続きを読むread more
和歌山駅付近を散策して帰ります -2020.07.23.- 昨夜のホテル ホテルの朝食が 6:30 からで空模様が怪しいので早めにチエクアウトしました JR和歌山駅東口付近の街並み JR和歌山駅中央口付近の街並み モニュメント JR和歌山駅 地下道の入り口 7:49 … 気持玉(80) コメント:6 2020年07月25日 旅 近畿 続きを読むread more
道の駅「四季の郷公園」 -2020.07.22.- 道の駅「四季の郷公園」に行って来ました 和歌山県和歌山市明王寺85、、、2020.07.18. オープン スタンプ取得 1164 / 1180 ヶ所 9:26 新快速で大阪へ向かいます 大阪駅 1 番線、10:37 関西空港・紀州路快速で和歌山に向かいます 和歌山に到着、和歌山電鉄、貴志… 気持玉(65) コメント:4 2020年07月24日 道の駅 近畿 続きを読むread more
小田原駅付近を散策して帰ります -2020.07.17.- 昨夜のホテル ホテルの生花 地図、小田原駅と小田原城付近 マンホール 富士山、小田原城、酒匂川の川渡し 駅前歩道橋より小田原城 二宮尊徳さんもマスク着用です 廣重の絵 東海道五十三次、小田原宿と酒匂川の川渡し 風魔小太郎 &… 気持玉(78) コメント:6 2020年07月19日 旅 関東 続きを読むread more
道の駅「足柄 ・金太郎のふるさと」 -2020.07.16.- 道の駅「足柄・ 金太郎のふるさと」に行って来ました 神奈川県南足柄市竹松1117-1、、、2020.06.26. オープン 道の駅スタンプの取得 1163/1180 昨夜のホテル 宇都宮駅(歩道橋より) 宇都宮市民憲将 宇都宮市は恵まれた自然と古い歴史に支えられ 二荒の森を中心に栄えてき… 気持玉(47) コメント:6 2020年07月18日 道の駅 関東 続きを読むread more
道の駅「たかねざわ 元気あっぷむら」 -2020.07.15.- 道の駅「たかねざわ 元気あっぷむら」に行って来ました 栃木県塩谷郡高根沢町柏崎588-1、、、2020.04.01. オープン 道の駅のスタンプ取得 1162/1180 ヶ所 今日はここからから始まり 新幹線の駅から国宝姫路城 8:27 のぞみ 96 で東京へ向かいます … 気持玉(33) コメント:4 2020年07月18日 道の駅 関東 続きを読むread more
帯広から帰ります -2020.07.07.- 帯広から帰ります 昨夜のホテル 8:01 おおぞら 2(6:25 釧路発 札幌行き)で南千歳へ向かいます おおざら 2 が到着、この列車で南千歳へ向かいます 10:14 南千歳に到着 所要時間 2時間13分 10:22 快速エアポートで新千歳空港へ向かいます… 気持玉(76) コメント:8 2020年07月13日 旅 北海道 続きを読むread more
道の駅「かみしほろ」 -2020.07.06.- 道の駅「かみしほろ」に行って来ました 河東郡上士幌町上士幌東3線227-1 オープン 2020.06.11. 道の駅スタンプ取得 1161/1180ヶ所 帯広駅前バスターミナル 10:10 十勝バス 士幌・上士幌行で 道の駅「かみしほろ」へ向かいます このバスで道の駅へ向かいます… 気持玉(51) コメント:0 2020年07月12日 道の駅 北海道 続きを読むread more
遠軽から帯広へ移動 -2020.07.05.- 昨夜のホテル 遠軽駅 旭川から帯広へ都市間バスが在りましたが鉄道を選択しました 遠軽駅はスイッチバックする駅です 橋の下左側は 北見、網走方面、右側は旭川方面 7:42 オホーツク 2 網走5:56 発 札幌行が到着しました 7:44 発オホーツク 2 札幌行、こ… 気持玉(40) コメント:2 2020年07月12日 旅 北海道 続きを読むread more
道の駅「遠軽 森のオホーツク」 -2020.07.04.- 道の駅「遠軽 森のオホーツク」に行って来ました 紋別郡遠軽町野上150-1 2019.12.22. オープン 道の駅スタンプ取得 1160/1180ヶ所 昨夜のホテル 旭川から遠軽に移動します 旭川駅の北口 旭川駅北側付近の地図 旭川駅南口 旭川駅南口… 気持玉(40) コメント:2 2020年07月11日 道の駅 北海道 続きを読むread more
道の駅「るもい」 -2020.07.03.- 道の駅「るもい」に行って来ました 留萌市船場町2丁目114 2020.07.11.オープン 道の駅訪問 1159/1180ヶ所 オープン前の訪問ですがカウントに入れました。 ・道の駅「るもい」のオープンは6月27日(土)の予定でしたので 訪問する日程を決めて飛行機、列車、ホテルの予約を取りました。 しかし北海道… 気持玉(49) コメント:2 2020年07月10日 道の駅 北海道 続きを読むread more
札幌、路面電車乗り鉄 -2020.07.02.- 生憎の雨ですが札幌の路面電車を乗り鉄します ・電車もマスク着用です ホテルに手荷物を置いて大通り公園Tv塔近くまで来ました 生憎の雨ですが路面電車の停留所まで歩きます 大通り公園は冬、雪祭りが開かれるところです 路面電車の路線図 外回り線に乗って一周します … 気持玉(46) コメント:4 2020年07月09日 旅 北海道 続きを読むread more
大阪空港(伊丹)から札幌へ移動 -2020.07.02.- 豪雨被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。 またその関係者の方々、大変ご苦労様です早く雨が止み 復興に取り掛かれますことを祈っています。 大阪空港(伊丹)11:55 →札幌(千歳)13:50 ANA775便で札幌へ ・実は購入した搭乗券は 神戸11:55 →札幌(千歳)13:50 AIR DO119便 … 気持玉(40) コメント:4 2020年07月09日 旅 北海道 続きを読むread more
福井駅前を散策して帰ります -2020.06.18.- 昨夜のホテル 恐竜王国福井 読めませんね、書き込みします 福井県は、まさに「恐竜王国」と呼ばれるにふさわしく国内随一の恐竜化石 の産出地です。 福井県の恐竜化石発掘は、S57に勝山市北谷町の杉山川河岸で、中生代白亜紀の ワニ化石が発見されたことに始まります。S63には同じ場所で福井県立博物館が 恐竜化… 気持玉(131) コメント:9 2020年06月22日 旅 北陸 続きを読むread more
永平寺 -2020.06.17.- 永平寺へ行って来ました 所在地、、、福井県吉田郡永平寺町志比 7:25 発 新快速野洲行、これで大阪駅へ向かいます 通勤時間で混雑するのですこし奮発して有料座席 Aシートです 大阪駅 11番線 9:42 発サンダーバード 13 で福井へ向かいます 停車駅は、新大阪、京都、敦賀、福井 … 気持玉(73) コメント:6 2020年06月21日 旅 北陸 続きを読むread more
今日の花 -2020.06.13.- 今日も梅雨空で降ったり止んだり、うっとうしいですね。 ソレイユ ニチニチソウ フィエスタ ユリ 花瓶に入っちゃいました 今日はこれまでです。 気持玉(71) コメント:4 2020年06月13日 花 近畿 続きを読むread more